大道理Facebookページ

人と自然がつながる里 おおどおり

人と自然が繋がり里をつくり、歴史をつくる 吹きぬける風に誘われて大道理地区に一歩足を踏み入れると そこに広がるのは、あたたかく、笑顔のあふれる暮らし

Welcome to Odori! Be greeted by a warm smile. There is nothing more attractive thana nice smile. Have a good time.

大道理日記

「第10回大道理芝桜まつり」開催について

コロナ禍で2年続けて開催を見送っておりましたが、今年こそはと開催の準備をしております。

マスコミや旅行会社、一般の方の問い合わせも増えてまいりました。

 

 

最も多い問い合わせは、「今どれくらい咲いてますか?」「見頃はいつですか?」など

天候によりますので正確なお答えはできませんが…4月中旬ごろ

もう少し狭めれば4月20日前後とお答えしております。

現状は、気温がまだまだ上がらず、チラホラといった状況です。

 

駐車場については無料の駐車場が近くにありますが

平日でも多くの方がご来場されますので混雑することもあります。

 

今回は、感染対策として、会場内を一方通行としております。

感染対策でトイレの数を少なくしておりますのでご注意ください。

車いすや杖の貸出しなども取りやめております。

場内のうどんの販売の中止など通常とは変わっております。

 

また、4月1日から4月30日を開催期間でお知らせしておりますが、

先日の大雨で準備ができず、開催は少し遅れる予定です。

 

ご不便をお掛けしますが、ご理解いただき芝桜まつりをお楽しみください。

「むくろじ4月1日号」をアップしました。

下記クリックすると「大道理かわら版」のページへ移動し、

記事をご覧いただけます。

トップページは ~祝!入学~

新一年生をご紹介/「健康フラダンス」始めます。

フォトコンテスト2022

などなど掲載しております。

フォトコンテストのスマホ部門に

QRコードで送信できる方法を取り入れております。

フリーのアプリで作成しておりますので広告など表示されております。

一番上のメール作成をポチっていただければメールが開きます。

なおメールソフトの不具合により届かない場合もあるかもしれませんので

返信が届かない場合は確認のご連絡いただければ幸いです。

 

下記クリックしてご覧ください。

大道理かわら版 むくろじ | 山口県周南市大道理|まんかい弁当 (shunan-odori.jp)

「むくろじ3月1日号」をアップしました。

下記クリックすると「大道理かわら版」のページへ移動し、

記事をご覧いただけます。

トップページは ~祝!新成人~

とっても素敵な4名の新成人をご紹介/市民センター文庫の新刊 など掲載しております。

下記クリックして是非ご覧ください。

大道理かわら版 むくろじ | 山口県周南市大道理|まんかい弁当 (shunan-odori.jp)

「貸館中止」延長のお知らせ ※2/21より貸館再開しております!

新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策期間の為、

大道理夢求の里交流館の貸館中止の期間が延長となりました。

1/14(金)~2/20(日)の期間となります。

なお、併設の向道支所はご利用いただけます。

ご不便をおかけしますがご理解賜りますようお願い致します。

202201休館掲示&ソーシャルディスタンス大会議室&-1

「むくろじ2月1日号」をアップしました。

下記クリックすると「大道理かわら版」のページへ移動し、

記事をご覧いただけます。

トップページは ~大高神山年頭登山~

大道理JA女性部によるピザ作り など掲載しております。

下記クリックして是非ご覧ください。

大道理かわら版 むくろじ | 山口県周南市大道理|まんかい弁当 (shunan-odori.jp)

やまびこ号運行の休止をお知らせします。

周南市立図書館は、新型コロナウイルスによる感染拡大を防止するため、

令和4年1月14日(金曜)から1月31日(月曜)まで、全館臨時休館となり、

移動図書館やまびこ号の運行も休止されます。

向道地区の1月19日(水)の巡回も休止となります。

次回の巡回予定は2月4日(金)となりますのでお知らせします。

周南市立図書館-移動図書館案内- (shunan-library.jp)

貸館中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策期間の為、

大道理夢求の里交流館は貸館中止となりますのでお知らせします。

1/14(金)~1/31(月)の期間となります。

なお、併設の向道支所はご利用いただけます。

ご不便をおかけしますがご理解賜りますようお願い致します。

☆202201貸館中止掲示-1

 

ヌートリア現る!!!

大道理夢求の里交流館の近くをウロウロしていたヌートリアを

近くの小屋に捕獲しました。(警戒心が弱いようです。)

南アメリカ原産で寒さに弱いせいか隅で震えていました。

西日本に多く生息し大道理でも目撃情報やイネや野菜の被害が報告されてます。

特定外来生物に指定されており、市に連絡し連れていってもらいました。

ヌートリア

捕獲されたヌートリア

あけましておめでとうございます。

元日は大道理の大高神山の年頭登山がありました。

年末の寒波で登山道には雪が残っており寒い年始となりましたが、

素晴らしいご来光を拝むことが出来ました。

ビンゴゲームやくじ引きも行われ楽しみながら新年を祝いました。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

新年の挨拶

「むくろじ1月1日号」をアップしました。

下記クリックすると「大道理かわら版」のページへ移動し、

記事をご覧いただけます。

トップページは ~新年のごあいさつ~

スマホ教室「入門編」など掲載しております。

下記クリックして是非ご覧ください。

大道理かわら版 むくろじ | 山口県周南市大道理|まんかい弁当 (shunan-odori.jp)

ODORI FUTURE 人と自然が繋がり里をつくり、歴史をつくる ここにはまだまだたくさんの宝物がある。 なにもないのではなく、普段のくらしで気づいていない宝物を見直し、協力し、大きくする それはこれからどんどん高齢化が進む社会の中でとても重要なことです。 大道理地区はこれからも地域の人々が協力し合い笑顔のあふれる暮らしを目指していきます。