大道理Facebookページ

人と自然がつながる里 おおどおり

人と自然が繋がり里をつくり、歴史をつくる 吹きぬける風に誘われて大道理地区に一歩足を踏み入れると そこに広がるのは、あたたかく、笑顔のあふれる暮らし

Welcome to Odori! Be greeted by a warm smile. There is nothing more attractive thana nice smile. Have a good time.

大道理日記

「むくろじ11月1日号」をアップしました。

下記クリックすると「大道理かわら版」のページへ移動し、

記事をご覧いただけます。

トップページは 「大道理大好き運動会」、JAスマホ教室、クリスマスツリー講座 など掲載しております。

下記クリックして是非ご覧ください。

大道理かわら版 むくろじ | 山口県周南市大道理|まんかい弁当 (shunan-odori.jp)

「むくろじ10月1日号」をアップしました。

下記クリックすると「大道理かわら版」のページへ移動し、

記事をご覧いただけます。

トップページは 「ワンコイン手作りパンに挑戦」、大高神山を守る会、フォトコンテスト締切迫る など掲載しております。

下記クリックして是非ご覧ください。

大道理かわら版 むくろじ | 山口県周南市大道理|まんかい弁当 (shunan-odori.jp)

「むくろじ9月1日号」をアップしました。

下記クリックすると「大道理かわら版」のページへ移動し、

記事をご覧いただけます。

トップページは 「天然石ブレスレットづくり」、香津医院への感謝状贈呈、追悼法要 など掲載しております。

下記クリックして是非ご覧ください。

大道理かわら版 むくろじ | 山口県周南市大道理|まんかい弁当 (shunan-odori.jp)

「むくろじ8月1日号」をアップしました。

下記クリックすると「大道理かわら版」のページへ移動し、

記事をご覧いただけます。

トップページは 「大道理診療所」、その他講座の紹介、追悼盆踊りの案内 など掲載しております。

下記クリックして是非ご覧ください。

大道理かわら版 むくろじ | 山口県周南市大道理|まんかい弁当 (shunan-odori.jp)

「むくろじ7月1日号」をアップしました。

下記クリックすると「大道理かわら版」のページへ移動し、

記事をご覧いただけます。

トップページは 「グリーンフラワー講座」、写経サークル~やすらぎ~ など掲載しております。

下記クリックして是非ご覧ください。

大道理かわら版 むくろじ | 山口県周南市大道理|まんかい弁当 (shunan-odori.jp)

「むくろじ6月1日号」をアップしました。

下記クリックすると「大道理かわら版」のページへ移動し、

記事をご覧いただけます。

トップページは 「健康寿命を延ばそう」~健康長寿の方法~ など掲載しております。

下記クリックして是非ご覧ください。

大道理かわら版 むくろじ | 山口県周南市大道理|まんかい弁当 (shunan-odori.jp)

芝桜終了について

連休中から今日までに芝桜の開花状況についてお問合せを頂いています。今や、芝桜は花びらが散ってしまい芝だけの状態となっています。わざわざ会場を訪問していただいた方には申し訳ない思いですが、来年、お待ちしております。

芝桜終了_1651812638129

「第10回大道理芝桜まつり」終了のお知らせ ~ありがとうございました~

4月3日(日)より開催し多くのご来場を頂いた「大道理芝桜まつり」(主催:大道理地区百笑倶楽部)も4月26日(火)の雨により終了の決定を致しました。満開となっていた芝桜も力尽きてしまい、芝が目立つ状態となり花を観賞していただくには忍びない状態となりました。まつりの期間中は県内をはじめ、広島、島根、福岡からも多くの来場者があり、問合せも連日多数いただきました。県外から訪問されハガキで旅の思い出のお礼を寄せられた方もありました。また、テレビや新聞、雑誌などにもとりあげていただき、ありがとうございました。3年ぶりの開催は、感染対策をとっての開催となり、出店も少なく、サービスの提供も十分できませんでしたが、施設の方やバスツアーの団体でのご来場など、芝桜会場や駐車場も久々の賑わいが戻って活気づきました。まつりの終了と共に、来年に向けて棚田の芝桜の維持管理が始まります。来年も綺麗な花が咲くよう努めてまいりますので是非大道理へお越し下さるようお待ちしております。

LINE_ALBUM_2022418_220418_16LINE_ALBUM_2022418_220418_4LINE_ALBUM_2022418_220418_7LINE_ALBUM_2022418_220418_2

「むくろじ5月1日号」をアップしました。

下記クリックすると「大道理かわら版」のページへ移動し、

記事をご覧いただけます。

トップページは ~第10回「大道理芝桜まつり」

「つなぐ棚田遺産」 など掲載しております。

下記クリックして是非ご覧ください。

大道理かわら版 むくろじ | 山口県周南市大道理|まんかい弁当 (shunan-odori.jp)

■フォトコンテスト2022■

芝桜まつり開催に合わせ「フォトコンテスト2022」の募集を始めました。

今年はスマホ部門も設けより気軽に多くの方に参加していただける内容としています。

たくさんの応募お待ちしております。

■フォトコンテスト2022 チラシ・応募要項-1■フォトコンテスト2022 チラシ・応募要項-2

ODORI FUTURE 人と自然が繋がり里をつくり、歴史をつくる ここにはまだまだたくさんの宝物がある。 なにもないのではなく、普段のくらしで気づいていない宝物を見直し、協力し、大きくする それはこれからどんどん高齢化が進む社会の中でとても重要なことです。 大道理地区はこれからも地域の人々が協力し合い笑顔のあふれる暮らしを目指していきます。