4月6日から続いておりました「大道理夢求の里交流館」(大道理市民センター)の休館がようやく終了し、5月25日(月)から利用していただける事となりました。利用再開にあたりマスクの着用など感染予防対策に関する留意事項がありますので、ご利用予約の際はご確認ください。
コロナウイルス感染拡大防止のため、残念ながら今年のホタル観賞の夕べは中止となりました。
『せめて風景だけでも…』
画像のイラストは漫画工房樹本村塾のメンバーによって描かれた大道理名物“ホタルロード”です。梅雨の時期に入るころ、今年も沢山のホタルが飛んでくれるでしょう。
毎年、多くの方に親しまれているホタル祭りイベントの大道理「ホタル観賞の夕べ」は今年で28回目となりますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止の決定を致しました。「芝桜まつり」開催中止に続き大道理地区の大きなイベントが再び中止となり大変残念ではありますが、宜しくお願い致します。
大道理夢求の里交流館(大道理市民センター)の休館の期間が5月24日まで延長されました。緊急事態宣言前倒し解除や段階的な解除があれば期間の変更もありえます。5月14日を目途に予定されている国による状況評価をうけて、改めて判断することになりますので宜しくお願い致します。
周南市や下松市で新型コロナウイルス感染者が出ております。
まつりは中止しており、販売のお店も出ておりません。会場内のトイレも使用中止しております。しかしながら、多くの問い合わせをいただいており、咲き具合の問合せや、外だから見学してもいいだろうなどの問い合わせが多数あります。例年だと、来場者は広島から熊本まで広がっており不特定多数の方がご来場されます。感染予防のための中止決定ですので、見学で開催と同じ状況が生まれることは感染の危険が非常に高くなります。地域の生活空間を芝桜会場としており、お互いの感染リスクを高める行為につながらないよう「見学の自粛」を切にお願い致します。



